スマートフォン専用ページを表示
WeWee-育児・生活・仕事を楽しむオンナマガジン
子供を愛し、生活を愛し、全てをバランスよく楽しむ女性のためのライフコントロール術
<<
2009年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
I'm scared! I'm scary!!の巻
by 眼鏡 ファッション (09/06)
I'm scared! I'm scary!!の巻
by レイバン rb3183 (09/06)
I'm scared! I'm scary!!の巻
by oakley wayfarer 違い (09/06)
little silverリース教室「花のある暮らし」
by 逆 ナ ン (02/12)
little silverリース教室「花のある暮らし」
by 出 会 い (01/19)
新着記事
(12/03)
little silverリース教室「花のある暮らし」
(09/28)
おうちを買います♪
(09/16)
はじめてのおつかい♪
(08/26)
1歳になりました!
(08/18)
マンション管理って・・・
カテゴリ
スローライフ
(70)
オススメ話
(36)
エコ家事
(41)
アロマな生活
(17)
簡単レシピ
(48)
グッズ
(8)
子ども
(102)
母・妻・女性
(49)
仕事
(32)
家族
(15)
オススメ本
(12)
お出かけ
(25)
平和!
(24)
子育て英語
(25)
はじめに
(1)
過去ログ
2009年12月
(1)
2008年09月
(2)
2008年08月
(3)
2008年06月
(4)
2008年05月
(3)
2008年04月
(3)
2008年03月
(6)
2008年02月
(8)
2008年01月
(14)
2007年12月
(17)
2007年11月
(15)
2007年10月
(16)
2007年09月
(14)
2007年08月
(13)
2007年07月
(15)
2007年06月
(13)
2007年05月
(22)
2007年04月
(22)
2007年03月
(23)
2007年02月
(16)
記事検索
最近のトラックバック
かりんシロップのレシピ♪
by
簡単料理レシピまとめブログ
(11/15)
自宅でおこづかい!銀行利息よりいいかも!
by
「つ」な関西人の観察日記
(02/08)
"グーグルのこれから"ですって!
by
週刊水曜日
(10/27)
名刺をつくろう
by
イラストファンの基礎用語
(10/04)
藤原新也という天才
by
まことの部屋
(10/01)
人気商品
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 子ども
- 1
2
3
4
5
..
>>
2008年09月16日
はじめてのおつかい♪
あと数日で6歳になる長女と3歳長男の
「はじめてのおつかい」ならぬ「はじめての二人旅」!
自宅からおばあちゃん家までの約1km超のみちのりを
二人だけで歩いていきました!!
続きを読む
posted by Masa at 09:50| 広島 ☁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年08月26日
1歳になりました!
第3子が8/21、満1歳になりました!
たいした病気もせず、3人の中で一番大きく、
ぷにょぷにょ育ってくれてます♪
手作りスポンジに
お姉ちゃん、お兄ちゃんが飾りつけ。
チビのケーキデビューです。
続きを読む
ラベル:
ベビー
posted by Masa at 15:44| 広島 ☔|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年06月11日
ヘンな顔
先週の金土日、広島では「とうかさん」がありました。
「とうかさん」はゆかたの着初めで
昔ながらのやぐらに踊り、屋台満載の大きなお祭りです。
続きを読む
posted by Masa at 23:20| 広島 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年06月04日
カブトムシのようちゅう
先日、母が朝市でカブトムシの幼虫を10匹くらい買って
息子にプレゼントしてくれました。
虫好きの息子は、朝起きたらカブトムシ。
保育園から帰ったらカブトムシ。
とにかくいつでもカブトムシなのです。
そして昨日、とんでもないことを!!!
続きを読む
ラベル:
カブト虫
posted by Masa at 12:26| 広島 🌁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年05月11日
保育園の役員さん
5月から8ヶ月になった次女が保育園に通い始めました。
連休もあり、まだ「ならし保育」ですが
我が子3人同時に保育園通いです。
というわけで、保育園の保護者会の役員になることになりました。
続きを読む
ラベル:
育児
PTA
posted by Masa at 10:07| 広島 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年04月29日
やさしさ
今週はレギュラー番組が休止のため、
ちゃんとゆっくりできてます。
ここぞとばかりにベランダ菜園の準備や衣替え、
子どものリクエストで「おひさまパン」を焼きました!
続きを読む
posted by Masa at 21:24| 広島 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年04月22日
kumonで1年
長女が公文を始めて丸1年。
国語は漢字に突入です!
続きを読む
ラベル:
公文
posted by Masa at 22:05| 広島 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年03月31日
退任式-春のお別れ-
息子が2年間受け持ってもらった先生が
他の学校に転任となりました。
とてもいい先生で、生徒も保護者も先生のことが大好きで、
先日、退任式は涙なみだのお別れでした。
続きを読む
posted by Mi-na at 14:46| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年03月07日
倒れてました・・・
先日、タフな仕事が一山越えて
一つ作業を残すのみ!ってときに
長女が嘔吐下痢にかかりました。
世話をしていたらなんと私までうつってしまい・・・
続きを読む
ラベル:
病気
posted by Masa at 09:40| 広島 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年02月24日
やっとの寝返り☆
6ヶ月にはいったベビーがやっと寝返りをしました!
貴重な赤ちゃん期をゆっくりと楽しみたい!
という親の気持ちを理解しているのか
ゆっくりペースで成長してくれる我が子に感謝です!
続きを読む
ラベル:
育児
posted by Masa at 09:43| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年01月30日
そろそろ離乳食!
ほんとはね、離乳食を始めたくなかったんです・・・
だって離乳を始めると、
ミルクの芳香もウ○チも変わるから
いつまでも赤ちゃんでいてほしくて。。。
←男顔ですが女の子です
続きを読む
ラベル:
子育て
離乳食
posted by Masa at 13:36| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年01月22日
保育園の発表会!
年に1度の発表会!
昨年末から練習してきた集大成です!
子どもの成長をひしひしと感じるひとときでした。
続きを読む
ラベル:
発表会
育児
posted by Masa at 18:01| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2008年01月10日
「チビたちはね」
ベビーは4ヶ月半になり、そろそろ歯茎がかゆくなってきたよう。
赤ちゃんの成長はうれしいのですが、
離乳食が始まると、体からにおいたつ甘いミルクの香りもなくなり、
ウンチも変わるので、いつまでも今のままでいてほしいなぁと
叶わぬ夢をみるのです。
うえの二人は、、、
続きを読む
ラベル:
子育て
posted by Masa at 12:54| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2007年12月28日
こんな時に限って・・・
子どもって『こんな時に限って』病気をしませんか?
ぬけられない仕事の時、
久々のお食事会のとき、
滅多にない旅行の時。。。
続きを読む
ラベル:
育児
posted by Masa at 16:02| 広島 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2007年12月27日
そういえば平均寿命
少し前の話でスイマセンが県別の平均寿命が
発表されていましたね。
どの県でもやはり女性の方が6歳くらい長生きするようです。
続きを読む
posted by Masa at 00:00| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2007年12月22日
咳どめシロップ?それとも蜂蜜?
寒くなってきましたね。
風邪の季節です。
うちの娘も咳をするようになり、
夜中に起きることも。
少し、前にこんな記事があったことを思い出しました。
↓
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081196751506.html
続きを読む
posted by Kei at 11:21| 広島 ☔|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2007年12月12日
かりんを買いました
赤ちゃんと散歩していると
旬の“かりん”をみつけました。
のど飴に「かりんエキス配合」って書いてあるとおり
昔から咳や風邪、またその予防に良いといわれています。
これを使って子供たちに
“かりんシロップ”をつくろうと思います。
続きを読む
ラベル:
かりん
posted by Masa at 00:00| 広島 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2007年12月10日
アドベントカレンダー
あっという間に12月も中旬。
世の中も、クリスマスに向けて
盛り上がってまいりました!
我が家の娘も、
クリスマスを楽しみにしている子供の一人。
我が家でも
アドベントのカレンダー袋を
一日ひとつずつ開けるお楽しみが
12月1日から始まりました。
続きを読む
posted by Kei at 13:23| 広島 ☀|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2007年12月05日
習い事...ピアノ編
先日、娘のピアノの発表会がありました。
発表会といえば・・・親はドキドキ。
子供は・・・大きなイスにちょこんと座り、
大きな楽譜を持って・・・何を感じてるのかな?
でも、あの程よい緊張感はやっぱいいですね〜。
順番まちの娘。
続きを読む
posted by Mi-na at 00:00| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
2007年12月03日
クリスマスツリー!
先週、大掃除のついでにクリスマスツリーを出しました。
長女が1歳の時に買った180cmのものです。
存在感があって、大きいものにして正解でした。
(掃除のとき困りますが・・・)
保育園から帰った子供たちは大喜び♪
飾り付けをしたくてたまらない様子。
続きを読む
ラベル:
クリスマス
育児
posted by Masa at 14:10| 広島 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子ども
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。