ここ何ヶ月か、まる一日寝込んでしまうようなつらさを経験していた私もいろいろ調べてみました!
ふむふむ、まずは記録をつけていくだけで軽減されるそうですよ。
まずは
月経前症候群てなに?
食生活で改善していくこともできるようです。
ふむふむ、海草や豆類・・・いわしもいいらしいので、
今月は軽いかな?!
そして予想どおりですがやっぱりストレスも
影響をおよぼすらしい。
私は、まる一日頭痛で寝込む日が何度かあったので、
先日また頭痛が始まった時は
子供も夫も「あ、アタマいたいの。大丈夫?休んどき〜。」
と理解してくれて、それだけで楽だったような気がします。
(だからって甘えてあたりちらしちゃーいけませんね!あはは
書き込みながら反省・・・)
ううーん。やっぱ女性って大変ですよね。
でも、こうやっていろんな情報を取り入れられる
いい時代ってことで前向きにいきましょー。
このサイトもわかりやすかったですよ♪
↓
PMSUPPORT CARE
http://pmscare.ne.jp/index.htm
【関連する記事】
予定の1週間前になると覚悟を決めます!!
生理前になると確かにチョコとか甘いものを食べたくなったり、
太りやすかったりで『滞るカンジ』。
白い砂糖を控えて女性の味方♪大豆の積極摂取、
アロマで軽減をめざします!!
それと・・・それにも気がつかないくらい
仕事が忙しい、ってのも効果あるみたい。。。
それもアリかもね!
私は自分の書き込みを見て、
「それより早く寝ろよ・・・」とつっこみたくなったよ(^^;