つまらないことで腹を立てたり、
逆に落ち込んだり、虚無感に襲われたりって
ないですか?私は産後早々に生理が始まったのだけど、
それに伴い、いつものPMSがやってきました。
生理前になると、いつもは気にならないことが気になったり
ダンナさまとつまらないケンカをしてしまったり、
子どもにやさしく接することができなくなったりします。
もう何年も前からなので、
「あ、そろそろかな」なんて思えたら、楽にやり過ごせますが
ひどい時はそれすら気づかないので、
サイアクの事態にあとで自己嫌悪に陥ります。。。
これは全世界に共通するようで
有名アロマブランドからもPMS用のブレンドが発売されています。
もしも自宅にクラリセージなどのオイルがあれば
自分で好みの香りをブレンドしてみてください
わたしは
スイートアーモンドオイルをベースに
クラリセージ・ゼラニウム・フランキンセンスをブレンド
その時の気分でスッと入ってくるものを直感で。。。
クラリセージは子宮の働きを強めるそう。
ブレンドオイルを下腹部と腰にすりこみ、
イライラしたらボトルの香りを嗅いで、
今回は何とかうまく付き合えたようです!
【関連する記事】
私も生理前にかなりイライラします。
子供に思わず、厳しくあたってしまうのが
非常に情けなくて。
いつも自己嫌悪になってしまいます。
私もアロマで気分を
コントロールできるようになるといいなー!
待ってました〜!て感じ。
そろそろ更●期障害(ええ?!)という文字もちらついてきて・・・
自分の体とうまくつきあっていきたいよね。
早速試してみます!